2007年06月19日

ブロック塀をDIYで塗装して作ろう!

ブロック塀をDIYで作って塗装でもしてみましょうか。それにしても、やっぱ自分のことは自分でやるってのはいいですよね。DIYなんて、ほんと人間の原点回帰だと思いますよ。特にブロック塀なんて自分で作らない筆頭ですからね。それをDIYで作って塗装までしちゃうんだから。まじでいいです。最近は、自分のことをあんまり自分でやらなくなってきましたよね。散発は、床屋に行くし、ダイエットも、エステに行くし、料理は、外食をするか、デパ地下で買ってくるし、掃除も、掃除専門会社に頼めばやってくれるし、どんどんアウトソースが進んでいきますよね。それは、塗装だって、ブロック塀だってそうなんですよ。それをDIYで作って塗装もしようってことです。

そこまでアウトソースして時間を作ってまでやらなければいけないことって何なんでしょうか?テレビを見る時間を減らす。だって、テレビのほとんどがCMの時間なんですから。睡眠時間を少し減らす。減らせるならば。アウトソースしなくても、大丈夫な部分もあるのに、なぜかお金を払ってやってもらいたくなる。まぁ一種の人間の本能なのかもしれません。お金を使ってやってるんだから、しっかり働けよ!ってのうが気づかずに本能に快感物質を出させているんだと思います。なので自分でできることもアウトソースして他人にやらせてしまう。そういう流れから観ても、ブロック塀を自分でDIYで作るなんていい根性してますよね。しっかりと建築基準方法に則って作る必要があるんですよ。わかりますかこの大変さ。んじゃ土建屋さんに頼むとするかぁ〜ってなると今までと変わりありません。しかしこのブロック塀を使うのはほぼ一生で、自分がブロック塀を作るのは、今回の1回限りと考えると、、、、ブロック塀の使い方を学んで実践する1回で終わるのも寂しいですが、まぁしょうがないですよね。
posted by ぶろっくべい at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック





×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。